学びの時間
Shorinji Kempo

自発性を育む空間づくり

昨年9月の取材を元に2本の動画が制作されました。どちらの動画も道院の魅力がいっぱい詰まった内容です。ぜひご覧ください。

 

◉自発性を育む空間づくり〜学びの時間編

    → 動画はコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◉自発性を育む空間づくり〜修練編

    → 動画はコチラ

学びの時間 「ペッタン人形」

20221022

古き良き昭和の時代に一世を風靡した玩具が「ペッタン人形」、私も良く遊びました。

今日は少しだけタイムスリップして楽しんでみました。

動画はコチラ → 20221022 ペッタン人形

学びの時間 「点字を知ろう」

2022/09/24

今日は本山の取材を受けながらの学びの時間でした。

少し不安もありましたが、盛り上がってくれて良かったです。

点字の開発を起点に、人に役立つ事について問いかけてみました。

動画はコチラ → 20220924 点字を知ろう

学びの時間 「竹とんぼ」

2022/09/17

今日は道院長の友人が竹細工(竹とんぼ)を教えてくれました、

本物の竹で作った竹とんぼに子供たちは感激。

作り方から飛ばし方まで、とても勉強になる学びの時間でした、

刃物を扱うことも貴重な経験になりましたね。

動画はコチラ →  20220917 竹とんぼ

学びの時間 「マッチ」

2022/09/10

すっかり出番が減ってしまったマッチ。

はじめて見たという子供も。

便利だけど、使い方によっては危険がいっぱい。まずは体験してみよう。

持ち方によっては指に炎が上がってきてヤケドする。そういう事がすぐに理解できたようです。

マッチを使った犯罪の事も説明し、正しい使い方をみんなで認識しました。

動画はコチラ →  20220910 マッチ

学びの時間 「折り紙(切り絵)」

2022/09/03

今日は折り紙とハサミを使って芸術作品への挑戦。

折り紙を折りたたんでハサミを入れると、不思議な模様の出来上がり。

個性豊かな作品がたくさん出来あがりました。

動画はコチラ →  20220903 折り紙(切り絵)

学びの時間 「ロープワーク(もやい結び)」

2022/08/27

趣味の魚釣りを通じて、ロープワークをよく行うというお父さんから「もやい結び」を習いました。

「簡単、強い、ほどきやすい」、なんだか少林寺拳法が目指す人間像に通じる部分があるような、、、(^-^)

動画はコチラ →  20220827 ロープワーク(もやい結び)

学びの時間 「ひとりでバスに乗ってみよう」

2022/07/30

夏休み期間中はどこまで行っても「100円」と言うことで、保護者のお迎えを断り、バスに乗って帰ってもらいました。

ヒヤヒヤしましたが、大きな経験ができたようです。

動画はコチラ → 20220730 ひとりでバスに乗ってみよう

学びの時間 「秋の七草覚えよう」

2021/11/13

10分間で人は変われる。

自分の能力を信じて、秋の七草覚えに挑戦!

意外な拳士が一番だったり、子供たちが秘めた能力を発見するのは本当に楽しいです。

自分の好きなことや得意なことを、学びの時間で見つけてほしいですね。

動画はコチラ → 20211113 秋の七草覚えよう

 

学びの時間 「道場周辺の探索」

2021/10/23

地図の見方を覚えよう、ということで今日は屋外で学びの時間。

地区内にある散髪屋さんを探すミッションに挑みました。

地域の人に会った時には、しっかりと挨拶をすることができました。

修練でしっかり汗をかいたあと、気持ちのいい秋晴れの中で行う学びの時間はとても良かったです。

動画はコチラ → 20211023 道場周辺の探索